軍忠状

軍忠状
ぐんちゅうじょう【軍忠状】
鎌倉・室町時代, 後日の論功行賞のために武士が自分の軍功を書き上げて, 忠勤を励んだ証拠とした文書。 余白に大将や軍奉行の「一見了」とか「承了」という証判を受けたので「一見状」ともいう。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”